運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-12 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

麻生国務大臣 外交の話なので外務省が所管しているところだと思いますが、対抗する措置というのが幾つもあるのはもう御存じのとおりなので、関税に限らず、送金停止とかいろいろな方法がありますので、ビザの発給停止とかいろいろな報復措置があろうかと思いますけれども、そういったものになる前のところで今交渉されているというところだと思いますので。  

麻生太郎

2015-06-17 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第23号

宮沢国務大臣 戦前の話は今初めて伺いましたけれども、戦後、貿易保険につきましては、一九五〇年でございますから私が生まれた年、ちょうど朝鮮動乱直前だと思いますが、制度が創設されまして、当初は、おっしゃいますように、戦争、テロ、外貨送金停止などのいわゆるポリティカルリスクを填補するものとしておりました。

宮沢洋一

2014-04-02 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

日本企業海外取引に伴うリスクをカバーする保険として、NEXIによる貿易保険があるわけでありますが、輸出、投資、融資等の多様な対外取引を行うに当たって、送金停止等の非常リスク、あるいは取引相手破産等信用リスクに起因した損失をカバーするものであろうというふうに思うわけであります。

寺島義幸

2011-04-22 第177回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

竹内委員 昨年の集中審議のときに、私の方は、渡航の全面禁止であるとか送金停止にまで思い切って踏み切ったらどうかということも申し上げた次第であります。いろいろな考え方がありますけれども、特にアメリカとはよく連携をしていただいて、制裁強化という点も非常に重要な点だと思いますので、さらなる検討をお願いしたいというふうに思っております。  

竹内譲

2006-07-10 第164回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第9号

松原委員 実際、その場合、例えば送金停止というふうなことも極めて現実的に行われなければいけないと思っております。今、日本国内にいる方々の中で、北朝鮮に、ある意味で関係があって、送金せざるを得ない人もたくさんいる。実態は、どうも本当は送金したくないけれども、送金せざるを得ないような追い込みがある、こういう話もあるわけであります。  

松原仁

2006-07-06 第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

特に、今回やはり一番危険にさらされている日本対応として、本当に厳しさを示すためには、最初からもっと強力な経済制裁、例えば万景峰号だけじゃなくてほかの船舶も含めた入港禁止措置をとるとか、さらには送金停止措置をとるとか、そういうこともとられてしかるべきだったんじゃないのか、そのように私は思いますけれども、昨日二回ほど、役所の皆さんにその理由を聞きますと、諸般の事情を総合的に勘案してという御説明でございますが

佐藤茂樹

2006-05-29 第164回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第6号

池坊委員 私ども日本は、日本でできること、例えば、送金停止北朝鮮船舶入港禁止措置などの経済制裁を初めとして、何をなすべきかを大局に立って、未来を見据えてこれから尽力してまいりたいと思います。  どうぞ皆様方もお元気で頑張っていただけますよう心より願い、私の質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

池坊保子

2006-05-10 第164回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

その中にあって、国会議員として何ができるのかということをいつも私は考えておりますが、公明党は自民党とともに、四月二十八日に、特定船舶入港禁止北朝鮮への送金停止など経済制裁を通じて北朝鮮に一層の圧力を加えるための北朝鮮人権法案国会に提出いたしております。私は速やかにこれが成立されますことを願い、きょうの質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

池坊保子

2006-02-27 第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

我が国も、経済制裁という言葉を使わずに、日本の国益と国民の生命を守る政策として、北朝鮮への送金停止を可能にする改正外為法、万景峰号入港を禁止する特別措置法を行使するカードを持っているわけでありますから、北に対して経済制裁などということを言いますと、向こうは宣戦布告だなんていうふざけたことを言っておりますので、我が国のできる政策として、まずその二つのカードを粛々と行使すべきじゃないかと思いますけれども

内山晃

2006-01-27 第164回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

この問題について一言詰めておきたいと思いますが、送金停止、貿易停止という措置がありますけれども、これは、仮に内閣が決定した場合に、速やかに実効ある措置として対応がされると考えてよろしいんでしょうか。といいますのは、有識者の間では、いろいろと抜け道があるのではないか、そういう指摘もあるわけでございまして、本当の意味圧力のオプションの一つ、カードになっているんだろうかという感じがいたします。  

北橋健治

2005-10-20 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

浅尾慶一郎君 もう一度事務局からも資料を出していただきたいと思いますが、その一三七三に限らず、テロリスト、特にいわゆるアルカイダに限らずテロリスト及びテロ支援国家に対する送金停止ができる国連決議が、ちょっと安保理決議の番号は私の方で申し上げられませんが、あるわけでありまして、そのことはかつて我が国におけるいわゆる送金停止法案が成立する以前にも外交防衛委員会において質問をさしていただいて、そのことの

浅尾慶一郎

2005-10-20 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

浅尾慶一郎君 いや、私の質問をもう一回申し上げますが、今それを、送金を止めろとか止めるなとかそういうことを申し上げているわけではなくて、法律の、あるいは国連決議の枠組みの中で、日本送金停止を発動したときには、かたがたそのテロ支援国家ないしはテロ支援組織に対しての送金は止めてもいいという、止めるべきだという国連決議がありますから、日本が止めることを決めた暁にはそのことを諸外国に対しても求めることができますねと

浅尾慶一郎

2005-10-20 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

浅尾慶一郎君 私の質問はそういうことじゃなくて、送金停止をする法律はできましたと。それを日本単独ではなくて、国連決議もあるんで、日本送金停止をするときにはテロであるという認識もあるわけだから、諸外国にも協調を国連決議に基づいて申入れをすることができますねと、そのことを確認してくださいということであります。

浅尾慶一郎

2005-07-21 第162回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

立法府が経済制裁をいつでも行えるように、外為法の問題やら特定船舶乗り入れ禁止法の問題について、送金停止の問題やら経済封鎖という経済制裁を含めて、議員立法として明確にこれを発動するようにしているにもかかわらず、いまだその行為が行われていない。テロに対する認識が甘いから行われていないんじゃないかと私は思いますが、政府の見解を述べてください。

田中慶秋

2005-03-02 第162回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第6号

それから、北朝鮮への経済制裁の中で、例えば北朝鮮への送金であるとか、北朝鮮への人権法案、脱北者支援ですね、こういったもの、特に送金停止というのが北朝鮮にいる子供たちであるとか、特に帰国した元在日朝鮮人あるいはその日本人妻たちに悪影響を及ぼす可能性がある一方、貿易停止というのはそういう可能性はないんじゃないかとおっしゃられたんですけれども、私は、貿易停止の面でいえば、逆に日朝貿易というのがこれだけ減少

朴一

2004-01-28 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

我が国単独でやった場合に、例えば、ある国に対して、A国に対する経済制裁送金停止をしたというときに、B国送金が行われる、そしてそのB国から今度は別の形で送金される場合には、結果的には実効性において乏しいんではないか、実際そういう議論もありました。これまでの、恐らく、過去行われてきた経済制裁の中にも、当然そういうことはあったであろうというふうに思います。  

渡辺周

2004-01-21 第159回国会 衆議院 本会議 第2号

我が党は、圧力の具体的な方策として、我が国単独送金停止等の経済制裁を可能とする外為法改正案を今国会に提出することといたしております。特定外国船舶入港を禁止する法律検討をしております。  総理は、この圧力カードを持つことや、このカードをどういうふうに利用していくのかについて、お考えを、あれば聞かせていただきたいと思います。  

額賀福志郎